スポンサーリンク
プレミアムバンダイ

あの日のために〜ガンタンク(2)〜

↑前回に引き続き旧ガンタンクです。
仮組みの後

腕を弄ってみました。
右が元、左が下手くそ改造verです。

右の元のパーツ見て貰えばお分かりかと思いますが、肩の関節パーツが胴体挟み込みになっています。
挟み込んで、胴体も接着してマスキングしながら塗装しても良かったのですが、腕の可動域が狭いし、胴体つけた状態で腕の繋ぎ目消しとか、腕つけた状態で胴体の繋ぎ目消しとか、想像してみると邪魔臭くないですか???

って事で、既存の関節部分のパーツは使わずに余ったポリキャップを使用してます。
ポリキャップも嵌め込んだら微妙にサイズが大きくて入らなかったので削ったり、ダボ穴も勿論削って処理してます。また可動域が広くなる様に穴部分を可動側半分だけ削り込んだりしてみました。

関節部分は余ったランナーを切り出して、上腕・前腕それぞれの中に入っているポリキャップと接続です。ブンドドすると多分抜けちゃうでしょうけど、そこまで遊ばないから・・・
こんな後ハメ目的の改造ですが、パーツいじる事はあまりしてこなかったので、物凄くブサイクな事してるんだろうなぁとは思ってます><
もっと良いやり方いっぱいあるんだろうけど、これもまた旧キット改造の一つの答えとして、今後はもっと色んなやり方を学んでいきたいです。

 

こちら、頭部パーツの首の部分。
元々は腕と同じく、胴体嵌め込み式だったので、こちらも嵌め込み部分を切り飛ばしてポリキャップ埋め込みにしています。

 

そして・・・これらの腕や頭をつなぐ胴体部分は・・・

 

ジャジャン!

どうしてこうなった感満載♪
腕のジョイントと同じくランナーの切れ端を使ってます。
両肩はそれぞれ独立ではなく、一本のランナー貫通しました。
こちらの方が抜けたりしなくて、少ない労力で安定するものが出来るんじゃないかと思いやってみました。

肩の隙間が狭くて、胴体のランナーが入らなかったので、削って1mm程広げました。

 

首部分も支えが欲しかったので胴体下まで貫こうと思ったのですが、両腕貫通のランナーに当たってしまったので・・・首部分はちょっと前のめりに斜めになってしまった。
まぁ。。。カトキ立ちするのにはこういうのでも良いんだ!(ガンタンクだけど)

何とかジョイント出来た〜♪(蟹っぽいと思ってしまった)

左右の手の部分。
右が元の形ですが、マシンガン?主砲ならぬ手砲?角ばってて肉厚に感じたので、エッジ部分丸みを持たせる様に、内外両方から削ってみました。(左側)

 

腰の部分。ガンタンクで腰と言えるのかどうか知らんけど。
の、裏側。
これね。。。持つ所ないよ???塗装するとき面倒だなぁ。。。とか感じつつ

つっ、ついに塗装出来るところまで来ました!

あの日まであと1週間ちょい。間に合いそうな気がしない。。。

頑張ろう。最悪3日ぐらいまではギリギリ正月だろ♪
とりあえず、雑にならないように。。。アーメン。

コメント